創業1年未満の創業支援プラン
創業間もない法人様・個人事業主様に創業支援のサポートプランを提供しています。
創業支援特別プランの内容
-
01
役所への届出
-
02
決算報告書の作成
-
03
毎月の記帳業務
-
04
クラウドシステムの導入
-
05
税務相談
-
06
他士業の専門家と連携
- 会計ソフトへの入力不要
- 通帳・領収書の丸投げOK!
- 売上300万未満の会社OK!
- サラリーマンの副業会社OK!
- 経理の事を全て任せたい社長大歓迎!
- 面倒なことは全て任せたい社長大歓迎!
- 法人設立からの対応もOK!
- 契約期間の縛りはありません!
料金表(法人・個人)
会計業務+記帳代行
(税込)
売上規模 | 月顧問料+記帳代行料 | 決算料+消費税申告料 |
---|---|---|
~1,000万円未満 | 13,200円 | 55,000円 33,000円 |
1,000万円以上~ 2,000万円未満 |
16,500円 | 132,000円 77,000円 |
2,000万円以上~ 3,000万円未満 |
22,000円 | 132,000円 77,000円 |
3,000万円以上 | 別途お見積り |
プラン内容
- 会計入力、試算表の作成、申告書作成 決算書作成、税務相談
年末調整
料金 | 16,500円(基本料金1名)+5,500円×人数(否年調者は2,200) |
---|---|
作業内容 | 源泉徴収票、源泉徴収簿の作成 源泉所得税の納付書・法定調書の作成提出 |
・おおむね3ヶ月おきに試算表にて会社の経営状況をご報告いたします。
・創業2年目以降は割引前の報酬が適用されます。
・創業1年目の報酬は創業年の売上基準に基づきます。
・消費税の原則課税方式による計算方法でインボイス対応が必要な場合には、別途月次報酬額に11,000円~16,500円(税込)が加算されます。
・上記報酬額は目安の料金であり、取引量、業種により金額が変更になる場合がございます。
メッセージ
はじめまして、税理士の田中田中貴宏です。
私は、愛媛の大手税理士法人で5年の実務経験を積み、2016年(平成28年)に愛媛県松山市で独立開業致しました。地縁がなかった松山に来たのは、中小企業を1社でも多く応援したいという理由です。
しかし、私自身も顧客・コミュニティ ゼロからのスタートでした。
だからこそ、「創業当時からもっとこうすれば、もっとうまくできたのに」との思いを抱いています。
また、そのような経験を通じてお客様がお金に関する心配事や、不安に思うことを少しでも解決するお手伝いができればと思っています。
創業期の大変さは実体験としてわかっているつもりです。 せっかく独立開業・会社設立と言う決意をされたのであれば、私と関わる一人でも多くの創業者様がきちんと事業を継続してほしいと心から願っております。
そのために、田中貴宏税理士事務所では記帳の正確さや、税務のサポートについては税理士事務所としては当たり前のことであり、それ以外にも、
①クラウド会計を使った業務の効率化
②銀行融資の事業計画書の作成サポート
③補助金の申請サポート
④補助金・助成金情報の提供
を通じて、創業されるあなたを全力でサポートします。
私自身も松山で独立して約5年が経ちます。大変な時期もありました。そこで得た経験を活かし、育てていただいた事業者様に恩返しするべく地域密着の税理士として頑張っていきますので、今後ともよろしくお願い申しあげます。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。